• ゴルフ、宿泊ゴルフ、食べ歩き、簡単クッキング
   

とろろご飯

  • 2020年1月9日

仙台のお正月で食べられる「とろろご飯」です。正月は元旦と二日とお雑煮を食べ、お節でお酒を飲むので、一月三日の朝は胃を休ませるためとろろご飯を食べたそうです。三日に食べるので「三日とろろ」とも云うそうです。胃を休ませると云うだけあって大根おろしをたっぷり入れたヘルシーなご飯です。
今回は焼ハゼで出汁を取っていますが、かつお出汁でも美味しいです。

材 料

1 山芋か大和芋(大和芋の方が粘りが強く、山芋はあっさりした仕上げになります)
2 大根(1/4本)
3 長ネギ(1/2本)
4 焼ハゼ(中ぐらいのを1匹)
5 味噌
6 焼き海苔
7 ご飯(普通に炊いた白米)

作り方

<前夜 下準備>
1 鍋に水(300~400ml)を張り、焼ハゼを浸しておく
<食べる日の朝>
2 1の鍋から焼ハゼを取り出し火にかける
3 鍋が煮立ってきたら(少し薄味の味噌汁の加減で)味噌を入れ、味噌が溶けたら火を止めて冷ましておく
4 大根おろしを作る(たっぷり目に作っておきます)
5 長ネギを小口切りにする
6 焼き海苔を刻み海苔に切っておく(キッチンはさみを使うと簡単です)
7 すり鉢で山芋を擦り下ろす

8 山芋を1/3くらい擦り下ろしたら、3の鍋の冷ました上澄みを加え、山芋を伸ばしていきます

9 8の要領で残りの山芋を少しづつ擦り、少しづつ味噌汁の上澄みを足して山芋を伸ばしていきます

出来上がったとろろ汁

10 いつもの半分くらいのご飯にたっぷりの大根おろしと刻みネギを乗せ、その上からとろろ汁をかけ、最後に刻み海苔をかけます。

全体をかき混ぜて食べて下さい。出汁汁と山芋の優しい味と薬味の相性が絶妙だと思います。いかにも胃に優しいご飯だと思います。
ご飯を麦飯にしても美味しいです。